阿部寛さんは高身長でスタイルが良く、日本人離れした彫りの深さで人気の俳優です。
演技ではコメディからシリアスまで幅広い役を演じていて、テレべ番組などではユーモアあふれる一面や穏やかで落ち着いた雰囲気がみられます。
そんな阿部寛さん、実際はどんな性格なのか調べてみました。

阿部寛は真面目で誠実

阿部寛さんは挨拶やマナーを重んじる姿勢が知られており、他の俳優仲間だったり芸能界の先輩から好かれやすい性格であると言われています。
以前テレビ番組で、笑福亭鶴瓶さんが阿部寛さんが出演している舞台に花を贈ったところ、お礼として手紙が送られてきたと語っていました。
メールなどではなく、わざわざ手紙を書いて送るところに阿部寛さんの誠実さが出ていますよね。
また阿部寛さんはバブル期の80年代、不動産投資をしていて、それがバブル崩壊で失敗したことで数億円の借金を背負ってしまいました。
しかし、一念発起して約20年かけて完済したそうです。
「モデルで華やかな時代を味わっているので。一から始めることをすぐには受け入れられなかった」と正直に語る。
原動力は「払わざるを得ないこと」。依頼された仕事はすべて受けた。イベントなどで地方も巡った。
「まだ、チャンスはある。名前が残っているから仕事がいただけることに感謝し、目の前の仕事は次につながるプロモーションであり、勉強だと切り替えた」努力が実を結び、実力派の俳優に。借金も約20年かけて完済した。
引用元:産経新聞
腐らず長い年月がかかっても借金を完済したところに真面目さを感じますね。
仕事では、役で体重をかなり絞ったところ、別の役を演じるにあたり痩せすぎてしまいました。
そこで撮影に入った京都で、同じ焼き鳥屋さんに7日連続で行き、メニューをかたっぱしから注文して、最後におにぎりを4個食べたそうです。
役に合う顔つきにするために、役者魂で5kg増量したと明かしています。
さらに一緒に仕事をした映画監督も阿部寛さんについて「クソがつくくらい真面目で、勉強熱心」と取材で語っていました。
阿部寛のユーモアやこだわり

阿部寛さんはバラエティ番組などで見せるユーモアあふれる一面も好評で、独特のボケや面白い発言で共演者やお客さんを笑わせることがよくあります。
ドラマ『トリック』で共演した仲間由紀恵さんに、ドーベルマンを2匹飼っていると言っていたらしいのですが、実際飼っていたのはマルチーズ2匹だったとか。
マルチーズの名前は「チー」と「ブー」で、可愛らしい姿を仲間に見られたくなかったのが理由だそうです。
また、洗濯に対するこだわりを語っている記事もありました。
「洗濯は必ず自分がやる。洗濯は好きなんです」と答え、全自動の洗濯機でも「多めに入れちゃうんですよ。ちゃんと回っていないかもしれないから、手を入れてまわしたり」
最近はドラム式の洗濯機になったが、「水が足りない気がして、水をホースで足して…」
「洗濯機が我慢している感じがして。苦しがっているんじゃないかと思って…」という気遣い?も見せていた。
引用元:スポニチ
そして「加湿器を9台、ベッドを5台持っている」や「洗濯機が回ってるのをずっと見ている」など、こだわりというより変人的なエピソードも数多くありました。
こういう変わったところがコメディな役をやるときなどに、面白い雰囲気をまとうのに一役買っているんでしょうね。
阿部寛はシャイで人見知り

阿部寛さん自身が番組などで人見知りと語っており、普段からあまり自己主張を強くせず、控えめな性格とも言われています。
演技中は役に入り込んでいるから大丈夫らしいのですが、プライベートでは相手の目を見て話すことが出来ないのが悩みだとテレビで打ち明けていました。
また、引っ越した先のマンションの住人にも人見知りを発揮してしまうみたいです。
「エレベーターで誰かと乗り合わせると、後ろを向いてしまうそうです。エントランスなどで住人とすれ違いそうになると、引き返してしまうことも。でも、あんなに大きい身体でコソコソしても逆に目立ってしまいますけどね」
引用元:週刊女性PRIME
さらに、阿部寛さんは美容室などに行かず自分で髪をカットしてるそうです。
きっと美容師さんとの会話も人見知りが災いして苦手なんでしょうね。
同じようにお店の店員さんに注文するのもためらってしまうほどなんだとか。
阿部寛の家族愛

阿部寛さんは家族への愛情が深く、私生活では家庭をとても大事にしていることも語られています。
2008年に15歳年下の一般女性と入籍し、2011年に長女、2012年に次女が誕生しています。
「奥さまはご近所の方やママ友とも仲よくされていますよ。阿部さんも奥さまのお友達との食事会についてくることがあるそうです。でも、彼はほとんど会話には加わらないんだとか」
「彼は家庭を大事にしていて、遅くまで飲み歩くこともありません。夫の自分が奥さま同士の付き合いに顔を出さないことで彼女の評判が悪くならないよう気遣っているのでしょう」
引用元:週刊女性PRIME
阿部寛さんは前述したとおり人見知りなので、奥さんのママ友との食事会に行くのは、かなり自分自身を奮い立たせて参加しているんでしょうね。
阿部寛さんの娘さんは難関幼稚園を受験して、見事合格しています。
「そんななかで、篠原さん夫妻の長男も3年前に同じ幼稚園を受験していたとあって、阿部さんは篠原さん夫妻にいろいろと相談をしていたんです。当時、篠原さんの長男は残念ながら入園は叶わなかったんですが、夫妻はこの幼稚園の受験ノウハウに非常に詳しくて、この1年間、阿部さんはなにかと2人に電話して、お受験対策を学んだそうです」
引用元:NEWSポストセブン
そして、娘さんのために入園する幼稚園の近くに引っ越したそうです。
また、阿部寛さんは忙しい仕事の合間を縫って、娘さんたちの学校の行事やPTAにも積極的に参加したり、子供の誕生日は必ず仕事を休みにするなど、かなりのイクメンパパぶりを発揮しています。
まとめ
今回は阿部寛さんの性格をまとめてみました。
仕事に対して誠実で、シャイなところや変人なところが阿部寛さんの人間的な魅力なんだと思います。
私生活では奥さんと二人の娘さんをとても大事にしているのが窺えました。
これからも、その魅力的な性格で高い人気を保ち続け、活躍していくことを期待しています!